| 研究会タイトル「放射光X線分析の文化財科学への応用」 |
| 1. 中井代表挨拶 |
| 2. 事例報告及び研究開発成果の今後の展開について |
| |
青銅剣 |
四角隆二(岡山オリエント) |
| |
鉄文化財(日本刀・火縄銃) |
田中眞奈子(東京芸大) |
| |
ガラス器 |
阿部善也(東理大) |
| |
陶器 |
降幡順子(奈文研) |
| |
装飾品 |
谷口陽子(筑波大)・沼子千弥(千葉大) |
| |
漆製品 |
佐藤昌憲(奈文研) |
| |
彩色材料 |
島津美子(国立歴史民俗博物館) |
| 発表者(依頼中・予定) 15分/人 |
| 3. 放射光の新応用分野に関する研究開発ニーズの収集、 新分析技術の開発成果の展開、今後の文化財研究会の進め方の検討、及びSPring-8への要望・意見交換 |
|