トップページSPring-8ホーム

第7回 放射光表面科学部会/
顕微ナノ材料科学研究会合同シンポジウム



日  時: 
2011年11月25日(金)- 26日(土)
場  所:
大阪電気通信大学 寝屋川駅前キャンパス (大阪府寝屋川市初町18-8)
http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/access/index.html
目  的:
本シンポジウムは、放射光の学術研究・産業利用と顕微・ナノサイエンスを包括した総合的なシンポジウムであり、放射光を利用した物質材料表面研究の最新動向の情報交換と研究者の交流を目的としています。
 また、本分野の優秀な若手を奨励するため、優秀なポスター発表者 若干名へポスター賞を授与しています。

プログラム:
11月25日(金)
  セッション1】 13:00 - 15:00 最先端ビームラインの展開
   
  13:00 はじめに
      大門 寛 (奈良先端大学)
  13:05 (招待講演)   東大放射光アウトステーション三次元ナノESCAを用いた
ピンポイント解析
      尾嶋 正治 (東京大学)
  13:30 (招待講演)   放射光を用いた時間分解光電子分光の展開
      松田 巌 (東京大学)
  13:50 (招待講演)   回転楕円メッシュ分析器の開発による顕微光電子回折分光の展開
      大門 寛 (奈良先端大学)
  14:10 (招待講演)   軟X線発光分光による固体高分子形燃料電池正極用
カーボンアロイ触媒のin situ電子状態観測
      丹羽 秀治 (東京大学)
  14:30 (招待講演)   In-situ時間・空間分解 XAFS による触媒構造解析
      唯 美津木 (分子科学研究所)
       
  ~休憩~ (15:00 - 15:15)
       
  セッション 2 】 15:15 - 16:55 最先端ビームラインの展開と顕微分光
       
  15:15 (招待講演)   高輝度真空VSXビームラインPF-BL13Aの現状と研究成果
      間瀬 一彦 (KEK 物構研)
  15:35 (招待講演)   PF BL-16Aにおける表面科学研究の展開
-磁性薄膜成長過程における磁気異方性観察-
      酒巻 真粧子 (KEK 物構研)
  15:55 (招待講演)   反強磁性NiO磁壁およびFe/NiO交換結合のスピン構造と磁気異方性
      木下豊彦 (Spring-8)
  16:15 (招待講演)   隕石由来L10型FeNi規則合金の磁気異方性
      小嗣真人 (Spring-8)
  16:35 (招待講演)   硬X線光電子における走査顕微分光開発
      池永 英司 (Spring-8)
  ~休憩~ (16:55-17:00)
       
  懇親会 17:00 ~ 19:00
       
11月26日(土)
  ポスターセッション】 9:00 - 10:40 (コーヒーサービス有り)
       
  P1 軟X線光電子分光によるNi2P(10-10)のキャラクタリゼーション
      今西 沙織 (立教大学)
  P2 Ag(100)上に作成した(5x1)TiO2薄膜の共鳴光電子分光
      枝元 一之 (立教大学)
  P3 光電子分光で探るゴム/真鍮界面の化学組成
      小澤 健一 (東京工業大学)
  P4 XES/XASによる可視光応答光触媒RhドープSrTiO3の電子状態観測
      川崎 聖治 (東京大学)
  P5 剥離法で単離したグラフェンの光電子回折
      石井 良 (奈良先端大学)
  P6 Ni(111)表面の円偏光光電子・Auger電子回折
      藤田 將喜 (奈良先端大学)
  P7 Fe多結晶表面の顕微回折分光
      安田 馨 (奈良先端大学)
  P8 LEEMによるNi(111)表面上のAu成長過程観察
      橋本 道廣 (大阪電気通信大学)
  P9 トポロジカル絶縁体 Bi2Te3の高分解能スピン ARPES
      相馬 清吾 (東北大学)
  P10 Co/Ni薄膜の磁区構造とAu被覆層による垂直磁気異方性
-超高輝度・高スピン偏極LEEMによる磁区観察-
      鈴木 雅彦 (大阪電気通信大学)
  P11 オージェ電子-光電子コインシデンス分光法によるSi(111)
-7×7表面のサイト選択的局所価電子状態の研究
      間瀬 一彦 (KEK 物構研)
  P12 放射光励起角度分解光電子光法によるBi2Te3電子状態の研究
      小川 浩二 (佐賀大学 SRセンター)
  P13 試料電圧印加型PEEMの開発と調整
       
  セッション 3 】 10:40 - 12:00 表面電子状態
       
  10:40 (招待講演)   Fe(111)表面の円偏光光電子・Auger電子回折
      松井 文彦 (奈良先端大学)
  11:00 (招待講演)   アナターゼ二酸化チタンの電子状態
      江森 万里 (上智大理工)
  11:20 (招待講演)   微細加工SiC基板上のエビタキシャルグラフェンの電子状態
      吹留 博一 (東北大学)
  11:40 (招待講演)   微傾斜SiC上に成長したグラフェンπ*バンドの異方性
      小森 文夫 (東京大学)
  ~昼休み~ (12:00 - 13:30)
       
  セッション 4 】 13:30 - 14:40 表面スピン状態
       
  13:30 (招待講演)   高分解能スピンARPESによるスピントロニクス物質の研究
      高山 あかり (東北大学)
  13:50 (招待講演)   高分解能スピン・角度分解光電子分光装置の開発
      奥田 太一 (広島大学)
  14:10 (基調講演) 高スピン偏極・高輝度低エネルギー電子顕微鏡の開発と
スピントロにクス材料への応用
       
  優秀ポスター賞授賞式】 14 : 40 - 14:50
       
  14:50 おわりに -15:00  

Feedback