X線トポグラフィ研究会


X線トポグラフィ研究会(SPring-8利用者懇談会)
X線トポグラフィユーザーグループ(PF懇談会)



日時: 
2010年7月30日(金)、13:00-18:00
場所:
大阪大学 吹田キャンパス(工学部M1棟3階M1-322室)

プログラム 13:00-18:00 (質疑応答の時間を含む)
  1. はじめに
      飯田 敏(富山大学)、10分
  2. 参加者の自己紹介
      参加者全員、20分
  3. SPring-8、BL28B2の現状
      梶原 堅太郎(JASRI)15分
  4. PF、BL15の現状
      山口 博隆(産業技術総合研究所)15分

    休憩14:00-14:15

  5. 各種手法を用いた単結晶ダイヤモンド中の欠陥評価
      加藤 有香子、梅沢 仁(産業技術総合研究所)15分
  6. 平面波X線トポグラフィーによる転位観察
      山口 博隆(産業技術総合研究所)15分
  7. 4H-SiC結晶中の基底面転位の解析
      松畑 洋文(産業技術総合研究所)15分
  8. SAGA-LSにおける]線トポグラフィ
      川戸 清爾(SAGA-LS) 15分

    休憩15:15-15:30

  9. 水晶中の新しいバーガースベクトルをもつ転位
      水野 薫(島根大学)15分
  10. CZ法育成単結晶のネック部における無転位化の観察
      飯田 敏(富山大学)15分
  11. 放射光白色X線によるステンレス鋼の結晶粒内ひずみ分布評価技術の開発
      梶原 堅太郎(JASRI)15分
  12. 放射光トポグラフィによる太陽電池用多結晶Siの評価
      志村 考功(大阪大学)15分

    休憩16:30-16:45

  13. J-PARCでのトポグラフの現状
      小島 謙一(横浜市立大学) 15分
  14. SRMS-7に出席して(仮題)
      松井 純爾(兵庫県放射光ナノテク研究所)15分
  15. PF研究会「X線トポグラフィーの現状と展望」について
      山口 博隆(産業技術総合研究所) 15分

総合討論・情報提供・意見交換、全員 30分
PF研究会に向けて
SPring-8、 PFなど施設側への意見・要望など
    ESRFやAPSのトポグラフィの現状、国際会議、その他海外情報など
    次回研究会会合の時期、場所とテーマ