ナビゲーション


BL38B2 概要

Inquiry number

INS-0000000522

ビームラインの概要

  施設診断ビームライン(BL38B2)は偏向電磁石を光源としており、可視光や紫外線から軟X線や硬X線までの広いスペクトル領域の放射光を利用することが可能です。可視光の放射光を利用して、光源電子ビームのバンチ長やバンチ純度などの診断を行っています。バンチ長の測定にはストリークカメラを、バンチ純度の測定にはゲート付光子計数法によるバンチ純度モニターを用います。X線領域では、フレネルゾーンプレート(FZP)とX線ズーミング管等から構成されるX線ビームプロファイルモニターを用いて、光源電子ビームのエミッタンス診断を行っています。また、放射光を利用した光アブソーバー等の加速器コンポーネントの試験や、遠赤外線レーザー光と電子ビームとの逆コンプトン散乱による10MeV領域γ線の生成試験を行っています。

研究分野

  • 加速器科学
  • 加速器ビーム診断
  • 加速器コンポーネントのR&D

キーワード

  • 研究分野
    エミッタンス, バンチ純度, バンチ長, 逆コンプトン散乱
  • 装置
    分光器, ゾーンプレート, X線ズーミング管, 光子計数, ストリークカメラ, レーザー

光源と光学系

  • 光源

    種類 偏向電磁石
    臨界光子エネルギー 28.9 keV
    水平発散角 3.6 mrad

  • ビームラインのレイアウト
  • X線強度

    エネルギー範囲 Visible light,
    White X-ray,
    Monochromatic X-ray (4 ~ 14 keV),
    γ-ray (10.2 MeV)
    エネルギー分解能 ΔE/E ∼ 10-4 (単色光)
    フラックス 1010 ∼ 1012ph/s (単色光)

実験ステーション

文献検索 

BL38B2 PUBLICATION SEARCH

連絡先

(注)e-mailアドレスは@マーク以下を省略していますので、アカウントの後に@spring8.or.jpを付けてください。

正木 満博
(公財)高輝度光科学研究センター(JASRI)
〒679-5198 兵庫県佐用郡佐用町光都1丁目1-1
Phone : 0791-58-0832
FAX : 0791-58-0830
e-mail : masaki

田村 和宏
(公財)高輝度光科学研究センター(JASRI)
〒679-5198 兵庫県佐用郡佐用町光都1丁目1-1
Phone : 0791-58-0832
FAX : 0791-58-0830
e-mail : tamura

Last modified
カレンダー