第12回 放射光・中性子の連携利用に向けた合同研修会「粉末回折測定研修会」
| 開催期間 | 2025年11月05日 (水) 10時30分から20時00分まで | ||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 開催場所 | SPring-8中央管理棟 特別会議室、蓄積リング棟 BL19B2 | ||||||||||||||||||||||||||
| 主催 |
(公財)高輝度光科学研究センター(JASRI) (一財)総合科学研究機構(CROSS) |
||||||||||||||||||||||||||
| 共催 | 東北大金属材料研究所 量子ビーム利用物質材料研究センター(予定) | ||||||||||||||||||||||||||
| 後援 |
特定放射光施設ユーザー共同体(SpRUC) SPring-8利用推進協議会(IUSS) 中性子産業利用推進協議会(IUSNA) |
||||||||||||||||||||||||||
| 形式 |
|
||||||||||||||||||||||||||
| 概要 |
「量子ビーム」と呼ばれる放射光や中性子を用いた実験の普及により、これらを連携して利用する研究が学術分野だけでなく産業分野でも広がってきています。この量子ビーム連携利用の学術利用及び産業利用の成果の拡大・深化を促進するためには、量子ビームそれぞれの特徴の把握が重要です。 |
||||||||||||||||||||||||||
| プログラム |
-合同研修会 - 対象: 講義・実習場所: 定員:最大4グループ (1グループ3名以内) 参加費:無料 申込方法: 参加申込は締め切りました。 【SPring-8】
【JRR-3】
ユーザー持込試料: 1. 持ち込み試料について 【SPring-8】 【JRR-3】 2.データの持ち帰りに関する注意事項 その他の注意事項: 実習担当: |
||||||||||||||||||||||||||
| 問い合わせ先 |
|
||||||||||||||||||||||||||
spring8.or.jp)