大型放射光施設 SPring-8
コンテンツへジャンプする
アクセス
|
採用情報
|
見学
|
お問い合わせ
|
よくあるご質問
|
関連リンク
Google
SPring-8
文字サイズ
小
中
大
»
ENGLISH
ホーム
SPring-8について
ニュース・刊行物
研究事例&研究成果
利用案内
大学生・院生の方へ
一般の方へ
現在の場所:
ホーム
パーソナルツール
最新ニュース
2019年2月13日
NEW!!
SPring-8 食堂棟の売店(Yショップ)改装工事に伴う仮店舗での販売(3月1日(金)~18日(月))のお知らせ
2019年2月12日
SPring-8 NEWS 97号
を掲載しました。
2019年2月12日
2019A第2期(2019年5月下旬〜2019年7月上旬) 産業利用ビームラインI、IIおよびIII(BL19B2、 BL14B2およびBL46XU)における利用研究課題の募集について
を掲載しました。
2019年2月8日
2019A期の運転モード
を掲載しました。
2019年1月15日
SPring-8構内食堂休業のお知らせ
2回目:2019年3月22日(金)昼食提供終了後 ~24日(日)
2019年1月8日
2019年度上期(2019A)の運転スケジュール
を掲載しました。
2019年1月7日
採用情報
を更新しました。
2018年11月2日
「SPring-8/SACLA利用者情報」2018年11月号(Vol.23 No.4)を発行しました。
2018年8月24日
SPring-8/SACLA Research Frontiers 2017
を掲載しました。
» 一覧
RSS-2.0
イベント
第38回 SPring-8先端利用技術ワークショップ 2019年2月22日
第三回 大型実験施設とスーパーコンピュータとの連携利用勉強会 2019年2月25日
第39回 SPring-8先端利用技術ワークショップ 2019年2月26日
産業利用に役立つXAFSによる先端材料の局所状態解析 2019年2月28日~3月1日
QST放射光科学シンポジウム2019 3月1日
第5回 大型実験施設とスーパーコンピュータとの連携利用シンポジウム 2019年3月15日
SPring-8 Seminar (第281回)2019年3月15日
» 今後の予定
» 一覧
RSS-2.0
研究成果 (SPring-8)
2019年02月13日
亜鉛とシャペロンタンパク質ERp44による新しいタンパク質品質管理機構の仕組みを解明(プレスリリース)
BL44XU(生体超分子複合体構造解析)
2019年02月07日
タンパク質結晶から自動でデータ収集する「ZOOシステム」を開発(プレスリリース)
BL32XU(理研 ターゲットタンパク)
2019年02月06日
海底堆積物に膨大な“微小マンガン粒”を発見(プレスリリース)
BL20XU(医学・イメージングII),BL20B2(医学・イメージングI),BL47XU(光電子分光・マイクロCT)
2019年02月01日
青山学院大学と静岡大学がレアアースの直線偏光発光の仕組みを膜型ソフトクリスタルにより解明(プレスリリース)
BL02B2(粉末結晶構造解析)
2019年01月22日
結晶にも液晶にも液体にも分類されない新物質を発見(プレスリリース)
BL45XU(理研 構造生物学I)
» 一覧
RSS-2.0
研究成果 (SACLA)
2019年01月07日
世界最短波長「超蛍光」の観測(プレスリリース)
SACLA
2018年11月28日
X線レーザーを10nm以下まで集光できる鏡を開発(プレスリリース)
SACLA BL3
2018年11月21日
原子の無秩序な動きに駆動される絶縁体-金属相転移(プレスリリース)
SACLA BL3
» 一覧
最終変更日
2019-02-15 14:34