大型放射光施設 SPring-8

コンテンツへジャンプする
» ENGLISH
パーソナルツール
 

萌芽的研究アワード・萌芽的研究支援ワークショップ(終了)

課題実施後の成果発表の場として2008年から2015年まで8回にわたり実施しました。

SPring-8萌芽的研究アワードの審査基準・選考方法

【審査基準】
 ・研究テーマの新規性、独創性、発展性
 ・SPring-8利用結果の有効性 (研究成果におけるSPring-8の有効性)
 ・実施体制における主体性

【アワード選考方法】
  1次審査-応募書類をもとに書類審査を行い、5名程度の受賞候補者を選出
  2次審査-「SPring-8萌芽的研究支援ワークショップ」において、口頭による成果発表を実施    

trophy

萌芽的研究アワード受賞者

第8回萌芽的研究アワード
2015年11月9日
キャンパス・イノベーションセンター東京

第8回

櫻木 俊輔隆

【SPring-8萌芽的研究アワード】

櫻木 俊輔

所属:慶應義塾大学 大学院理工学研究科

「Pd(100)超薄膜中に量子井戸状態に起因して生じた自発歪みと強磁性」


津久井 秀

【SPring-8萌芽的研究アワード】

津久井 秀

所属:京都大学 大学院農学研究科

「三次元磁場配向による生体高分子微結晶の結晶構造解析」

第7回萌芽的研究アワード
2014年10月28日
キャンパス・イノベーションセンター東京

第7回





野村龍一

【SPring-8萌芽的研究アワード】

野村 龍一

所属:東京工業大学 地球生命研究所

「放射光X 線マイクロトモグラフィー法によるマントル物質の融解温度の決定」

第6回萌芽的研究アワード
2013年12月6日
キャンパス・イノベーションセンター東京


第6回

江原 祥隆

【SPring-8萌芽的研究アワード】

江原 祥隆

所属:ダルムシュタット工科大学
   (採択時所属:東京工業大学大学院 総合理工学研究科)

「NEMS用圧電体膜のナノドメインスイッチングのナノ秒での高速応答の測定」


吉村 寿紘

【SPring-8萌芽的研究アワード】

吉村 寿紘

所属:国立研究開発法人 海洋研究開発機構
   (採択時所属:東京大学大学院 新領域創成科学研究科)

「生物骨格による気候復元の高精度化に向けた軟X線µ-XAFS法による微量元素の高分解能マッピングと化学状態の解明」

第5回萌芽的研究アワード
2012年11月27日
キャンパス・イノベーションセンター東京


第5回

池田 暁彦

【SPring-8萌芽的研究アワード】

池田 暁彦

所属:東京大学 物性研究所
   (採択時所属:東京大学大学院 工学系研究科)

「物理吸着クリプトン単原子層のメスバウアー分光:表面電場勾配のプローブとして」


松井 公佑郎

【SPring-8萌芽的研究アワード】

松井 公佑

所属:名古屋大学大学院
   (採択時所属:奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科)

「Ni2P 及び関連合金表面の原子構造・電子状態と触媒活性の比較」

第4回萌芽的研究アワード
2011年10月12日
キャンパス・イノベーションセンター東京


第4回

嶋本 洋子

【SPring-8萌芽的研究アワード】

嶋本 洋子 (現姓:東郷)

所属:国立研究開発法人 産業技術総合研究所
   (採択時所属:広島大学大学院 理学研究科)

「マイクロXRF-XAFS法による化学形態決定に基づく地層深部でのヨウ素の移行挙動解析」


安井 伸太郎

【SPring-8萌芽的研究アワード】

安井 伸太郎

所属:東京工業大学 セラミック研究所
   (採択時所属:東京工業大学大学院 総合理工学研究科)

「新規非鉛圧電薄膜の電圧応答特性の直接観察」

第3回萌芽的研究アワード
2010年10月1日
キャンパス・イノベーションセンター東京


第3回

Che-Hsiu Shih(施 哲修)

【SPring-8萌芽的研究アワード】

Che-Hsiu Shih(施 哲修)

所属:デュポン株式会社(※H23.7.1現在)
   (採択時所属:東京大学大学院 新領域創成科学研究科)

「Study of photo-induced commensurate modulated structure in Fe(II) spin crossover system: t-[Fe(abpt)2(NCS)2] polymorph C」


柏原 輝彦

【SPring-8萌芽的研究アワード】

柏原 輝彦

所属:国立研究開発法人 海洋研究開発機構
   (採択時所属:広島大学大学院 理学研究科)

「分子の構造情報に基づくモリブデンとタングスデンの海水−鉄マンガン酸化物間の固液分配および同位体分別機構の解明−」

第2回萌芽的研究アワード
2009年9月1日
キャンパス・イノベーションセンター東京


第2回

星野 学

【最優秀賞】

星野 学

所属:東京大学大学院
   (採択時所属:東京工業大学大学院 理工学研究科)

「多形結晶形成により発光色制御された[AuCl(PPh3)2]の光励起構造の直接観察」


藤森 崇

【優秀賞】

藤森 崇

所属:京都大学大学院
   (採択時所属:京都大学大学院 工学研究科)

「ダイオキシン類生成時における飛灰中金属の相互作用」

第1回萌芽的研究アワード
2008年10月29日
日本科学未来館


第1回

山添 誠司

【最優秀賞】

山添 誠司

所属:東京大学大学院
   (アワード受賞時:龍谷大学 理工学部)
   (採択時所属:京都大学大学院 工学研究科)

「WL1, L3-edge XANESの解析:担持WO3種の構造解明」


石井 あゆみ

【優秀賞】

石井 あゆみ

所属:青山学院大学 理工学部
   (アワード受賞時:ソニー株式会社)
   (採択時所属:青山学院大学大学院 理工学研究科)

「LB膜法を用いたランタノイド新規発光材料の開発−有機分子積層膜内におけるランタノイドの構造的解釈と偏光発光特性−」

*アワード表彰名を、第3回よりSPring-8萌芽的研究アワードと変更。