大型放射光施設 SPring-8

コンテンツへジャンプする
» ENGLISH
パーソナルツール
 

2008年前期実施課題2008A一覧:一般研究課題(その2)

S/N 1~50 51~100 101~150 151~200 201~250 251~300 301~350 351~400 401~450 451~481

問い合わせ先:利用業務部 TEL 0791-58-0961 E-mail: sp8jasri@spring8.or.jp

成果専有課題は「公開用課題名」を表示

S/N
課題番号
実験責任者名
課題名
実施時所属
所属大分類
研究分野
実施シフト
国名
ビームライン
成果専有
/非専有
51
2008A1271
岩佐 義宏
キャリヤ数と面間隔を独立に制御できる層状超伝導体ZrNClの系統的構造評価
東北大学
大学等教育機関
物質科学・材料科学
9
日本
BL02B2
非専有
52
2008A1315
木舩 弘一
焼結反応法により作成したSb-Te,Bi-Te系ホモロガス化合物の結晶構造解析
大阪府立大学
大学等教育機関
物質科学・材料科学
3
日本
BL02B2
非専有
53
2008A1337
Kennedy, Brendan
Structural studies of the Ferroelectric-Paraelectric transitions in Rare Earth Doped Layered Bismuth Oxides
The University of Sydney
海外
物質科学・材料科学
3
オーストラリア
BL02B2
非専有
54
2008A1349
加藤 健一
次世代放射光X線回折のためのオンライン高分解能湾曲型検出器の開発
(独)理化学研究所
国公立研究機関等
物質科学・材料科学
6
日本
BL02B2
非専有
55
2008A1415
金 廷恩
放射光X線粉末回折によるシアノ架橋金属錯体の圧力ー温度相図
(財)高輝度光科学研究センター
国公立研究機関等
物質科学・材料科学
3
日本
BL02B2
非専有
56
2008A1450
伊瀬 智章
特異な構造および電子状態を有する純有機π電子系化合物を構成成分とした機能性分子集合体の粉末結晶を用いた構造解析
大阪市立大学
大学等教育機関
化学
3
日本
BL02B2
非専有
57
2008A1523
高原 淳
表面化学修飾天然無機ナノファイバーを超微細分散したグリーンナノハイブリッドの結晶化挙動
九州大学
大学等教育機関
化学
5.875
日本
BL02B2
非専有
58
2008A1557
坪田 雅己
Li-Mg-N-H系水素貯蔵物質における粉末X線回折法による構造解析
広島大学
大学等教育機関
産業利用
3
日本
BL02B2
非専有
59
2008A1569
樋口 雅一
吸着能を示す電荷配位子を有した多孔性金属錯体の電子密度レベルでの精密構造に関する研究
(独)理化学研究所
国公立研究機関等
物質科学・材料科学
3
日本
BL02B2
非専有
60
2008A1624
山田 鉄兵
2次元シュウ酸金属錯体のプロトン伝導性と構造
九州大学
大学等教育機関
化学
3
日本
BL02B2
非専有
61
2008A1017
川本 竜彦
高温高圧条件でのフルイドとマグマの混和不混和:X線ラジオグラフィーの解像度の検査
京都大学
大学等教育機関
地球・惑星科学
6
日本
BL04B1
非専有
62
2008A1083
入舩 徹男
パイロライトのMbar領域までの相変化と、圧力誘起電子スピン転移の相間Fe分配挙動に与える影響
愛媛大学
大学等教育機関
地球・惑星科学
14.875
日本
BL04B1
非専有
63
2008A1090
小野 重明
酸素雰囲気制御下での相転移カイネティクスのその場測定
(独)海洋研究開発機構
国公立研究機関等
地球・惑星科学
9
日本
BL04B1
非専有
64
2008A1093
神崎 正美
Al2SiO4(OH)2高圧相の安定領域の決定
岡山大学
大学等教育機関
地球・惑星科学
6
日本
BL04B1
非専有
65
2008A1118
鈴木 昭夫
高温高圧下における玄武岩マグマの構造
東北大学
大学等教育機関
地球・惑星科学
9
日本
BL04B1
非専有
66
2008A1130
高橋 栄一
核に水素および炭素が含まれることの実験的検証
東京工業大学
大学等教育機関
地球・惑星科学
17.75
日本
BL04B1
非専有
67
2008A1145
寺崎 英紀
高温高圧X線その場観察実験による鉄 マントル鉱物間の水素分配;
火星の核-マントル境界における水素挙動の解明
東北大学
大学等教育機関
地球・惑星科学
9
日本
BL04B1
非専有
68
2008A1159
Morard, Guillaume
Structural investigation of liquid FeO up to 25 GPa : Toward a liquid/liquid phase transition ?
岡山大学
大学等教育機関
地球・惑星科学
12
日本
BL04B1
非専有
69
2008A1166
久保 友明
ポストスピネル相転移の核生成カイネティクス
九州大学
大学等教育機関
地球・惑星科学
18
日本
BL04B1
非専有
70
2008A1180
西原 遊
川井型マルチアンビル装置を使った高圧応力測定のための二次元X線回折装置の性能評価2
東京工業大学
大学等教育機関
地球・惑星科学
11.875
日本
BL04B1
非専有
71
2008A1193
松井 正典
高温高圧下におけるアモルファスシリカの弾性波速度と密度の決定
兵庫県立大学
大学等教育機関
地球・惑星科学
9
日本
BL04B1
非専有
72
2008A1201
芳野 極
電気伝導度測定によるマグネシオウスタイトのスピン転移の検出
岡山大学
大学等教育機関
地球・惑星科学
6
日本
BL04B1
非専有
73
2008A1267
辻 和彦
液体GeSおよび液体SnTeの超高圧力下の構造
慶應義塾大学
大学等教育機関
物質科学・材料科学
14.875
日本
BL04B1
非専有
74
2008A1346
片山 芳則
30GPa領域での水の分子解離に伴う構造変化
(独)日本原子力研究開発機構
国公立研究機関等
物質科学・材料科学
8.25
日本
BL04B1
非専有
75
2008A1382
大高 理
Diamond-SiC複合体アンビルを用いた高温高圧融体の粘性測定技術の開発III
大阪大学
大学等教育機関
地球・惑星科学
12
日本
BL04B1
非専有
76
2008A1404
三部 賢治
シリケイト-H2O-CO2系の第2臨界点の決定
東京大学
大学等教育機関
地球・惑星科学
6
日本
BL04B1
非専有
77
2008A1525
桂 智男
FeOの立方晶 菱面体晶転移の決定
岡山大学
大学等教育機関
地球・惑星科学
11.875
日本
BL04B1
非専有
78
2008A1538
山崎 大輔
高温高圧発生技術開発と珪酸塩ペロフスカイトの融点決定
岡山大学
大学等教育機関
地球・惑星科学
12
日本
BL04B1
非専有
79
2008A1586
河野 義生
高温高圧下におけるMgOの超音波弾性波速度測定による絶対圧力の決定:かんらん石におけるポストスピネル転移と660km不連続面の関係の再考
愛媛大学
大学等教育機関
地球・惑星科学
6
日本
BL04B1
非専有
80
2008A1618
Hammouda, Tahar
Carbonate-silicate equilibria and the redox state at slab mantle boundary in the lower mantle
Universite Blaise Pascal
海外
地球・惑星科学
5.875
フランス
BL04B1
非専有
81
2008A1882
丹下 慶範
焼結ダイヤモンドおよびマルチアンビル装置を用いた70 GPaを超える超高圧発生技術の開発とその適用 (2)
愛媛大学
大学等教育機関
地球・惑星科学
12
日本
BL04B1
非専有
82
2008A1015
伊藤 恵司
Li2S-GeS2超イオン伝導ガラスの構造観察
京都大学
大学等教育機関
物質科学・材料科学
9
日本
BL04B2
非専有
83
2008A1072
渡辺 康裕
静電浮遊法を用いたボロン融体のX線構造解析

東京大学
大学等教育機関
物質科学・材料科学
17.75
日本
BL04B2
非専有
84
2008A1138
梶原 行夫
液体シリコンの小角散乱測定:金属 非金属転移に伴う電子不均質性の観測
広島大学
大学等教育機関
物質科学・材料科学
14.875
日本
BL04B2
非専有
85
2008A1139
乾 雅祝
超臨界流体イオウのX線小角散乱実験
広島大学
大学等教育機関
物質科学・材料科学
12
日本
BL04B2
非専有
86
2008A1154
Pusztai, Laszlo
Structure of the hydration sphere of ions in aqueous solutions of alkaline earth halides
Hungarian Academy of Sciences
海外
化学
14.875
ハンガリー
BL04B2
非専有
87
2008A1203
福井 宏之
ファンデルワールス化合物固体Ne(He)2の状態方程式の決定と圧力媒体としての評価
(独)理化学研究所
国公立研究機関等
物質科学・材料科学
12
日本
BL04B2
非専有
88
2008A1241
遊佐 斉
α、βサイアロン蛍光体の結晶格子への圧力効果
(独)物質・材料研究機構
国公立研究機関等
物質科学・材料科学
9
日本
BL04B2
非専有
89
2008A1250
臼杵 毅
希土類添加酸化物ガラスにおける希土類金属イオン周囲の配位環境とネットワーク構造
山形大学
大学等教育機関
物質科学・材料科学
11.25
日本
BL04B2
非専有
90
2008A1270
池本 弘之
Teナノ微粒子の構造解析
富山大学
大学等教育機関
物質科学・材料科学
6
日本
BL04B2
非専有
91
2008A1288
中平 敦
バイオミメティック法により合成したZn微量ドープ骨類似アモルファスリン酸カルシウム(ACP)の構造解明 
大阪府立大学
大学等教育機関
医学応用
9
日本
BL04B2
非専有
92
2008A1303
Sankar, Gopinathan
Formation of gold nano clusters from clear solution using high-energy diffraction technique
University College London
海外
化学
12
英国
BL04B2
非専有
93
2008A1340
尾関 智二
希土類元素含有ポリオキソメタレートの構造に与えるランタノイド収縮の影響の高エネルギー単結晶X線回折による評価
東京工業大学
大学等教育機関
化学
6
日本
BL04B2
非専有
94
2008A1377
小原 真司
無容器法から合成した酸化物ガラスの構造-結晶構造との比較
(財)高輝度光科学研究センター
国公立研究機関等
物質科学・材料科学
2.875
日本
BL04B2
非専有
95
2008A1483
梅林 泰宏
放射光高エネルギーX線回折法によるイオン液体中の金属イオン構造解析
九州大学
大学等教育機関
化学
15
日本
BL04B2
非専有
96
2008A1501
藤井 健太
イオン液体中のミクロ相分離構造におよぼす温度および添加電解質効果
佐賀大学
大学等教育機関
化学
14.875
日本
BL04B2
非専有
97
2008A1510
Sankar, Gopinathan
Structure determination of amorphous precursors and intermeidates formed during the production of nanoporous zeolites
University College London
海外
化学
14.875
英国
BL04B2
非専有
98
2008A1548
川北 至信
二酸化塩素溶液における分子安定性
九州大学
大学等教育機関
物質科学・材料科学
11.625
日本
BL04B2
非専有
99
2008A1591
橋爪 大輔
ジルコニウムを含む小環状アルキン及びアレン化合物の電子密度分布解析
(独)理化学研究所
国公立研究機関等
化学
6
日本
BL04B2
非専有
100
2008A1612
Bychkov, Eugene
P4Xn (X = S, Se; n = 3, 7, 10) molecular liquids at high temperature
Universite Du Littoral
海外
物質科学・材料科学
15
フランス
BL04B2
非専有