大型放射光施設 SPring-8

コンテンツへジャンプする
» ENGLISH
パーソナルツール
 

2011年後期実施課題2011B一覧:一般研究課題(その4)

S/N 1~50 51~100 101~150 151~200 201~250 251~300 301~350 351~400 401~456

問い合わせ先:利用業務部 TEL 0791-58-0961 E-mail: sp8jasri@spring8.or.jp

成果専有課題は「公開用課題名」を表示

S/N 課題番号 実験課題名 実験責任者 実施時所属 国名 所属分類 研究分野 実施
シフト
BL番号 専有
/非専有
151 2011B1904 金属錯体のナノレベル配列制御による高効率光電変換の達成 微小角X線回折法による固体基板上に形成された金属錯体ナノ薄膜の表面構造解析 牧浦 理恵 大阪府立大学 日本 大学等教育機関 物質科学・材料科学 12 BL13XU 非専有
152 2011B1609 Liイオン二次電池のXAFS解析 濱松 浩 住友化学(株) 日本 産業界 産業利用 3 BL14B2 専有
153 2011B1638 電池のIn-situXAFS測定 鹿屋 出 (株)本田技術研究所 日本 産業界 産業利用 3 BL14B2 専有
154 2011B1643 固体材料のin-situ XAFS測定 渡邊 由美子 昭和電工(株) 日本 産業界 産業利用 6 BL14B2 専有
155 2011B1648 触媒中の添加元素のXAFS法による化学構造解析 水谷 浩一 三菱レイヨン(株) 日本 産業界 産業利用 2 BL14B2 専有
156 2011B1657 X線吸収端微細構造解析を用いた自動車排ガス浄化触媒の機能発現メカニズムの研究 原田 慈久 東京大学 日本 大学等教育機関 産業利用 3 BL14B2 専有
157 2011B1927 XAFSによる無機化合物の局所構造解析 西田 真輔 古河電気工業(株) 日本 産業界 産業利用 2 BL14B2 専有
158 2011B1289 小惑星探査機“はやぶさ”によって回収された微粒子中の炭素質物質の光電子顕微鏡(PEEM)による分析 北島 富美雄 九州大学 日本 大学等教育機関 地球・惑星科学 12 BL17SU 非専有
159 2011B1472 光電子顕微鏡(PEEM)用外場印加システムの開発と性能試験 小嗣 真人 (財)高輝度光科学研究センター 日本 国公立研究機関等 物質科学・材料科学 1 BL17SU 非専有
160 2011B1517 スケーリーフットのうろこおよび殻の微細組織のPEEMによる観察:特異な生体鉱物のキャラクタリゼーションと生成過程の解明 高橋 嘉夫 広島大学 日本 大学等教育機関 地球・惑星科学 6 BL17SU 非専有
161 2011B1607 光電子顕微鏡による電極中の化学状態マッピング 荒木 暢 (株)豊田中央研究所 日本 産業界 産業利用 2 BL17SU 専有
162 2011B1608 粉末X線回折法による低分子有機化合物の結晶多形評価 橋塚 貴彦 大日本住友製薬(株) 日本 産業界 産業利用 1 BL19B2 専有
163 2011B1614 リチウム二次電池用正極材の粉末回折結晶構造解析 塩屋 俊直 住友化学(株) 日本 産業界 産業利用 3 BL19B2 専有
164 2011B1616 リチウムイオン導電体の結晶構造解析その2 淡路 直樹 (株)富士通研究所 日本 産業界 産業利用 1 BL19B2 専有
165 2011B1621 シンクロトロン放射光を利用した粉末X線回折測定実習 中西 裕紀 愛知県産業技術研究所 日本 国公立研究機関等 産業利用 1 BL19B2 専有
166 2011B1622 シンクロトロン放射光を利用した粉末X線回折測定実習 野崎 彰子 名古屋大学 日本 大学等教育機関 産業利用 1 BL19B2 専有
167 2011B1625 超高圧下で合成された新規Mg基水素化物の結晶構造解析 竹市 信彦 (独)産業技術総合研究所 日本 国公立研究機関等 産業利用 1 BL19B2 専有
168 2011B1626 放射光を用いた有機化合物の粉末X線回折測定 大野 正司 日産化学工業(株) 日本 産業界 産業利用 1 BL19B2 専有
169 2011B1639 超高圧下で合成された新規金属水素化物の結晶構造解析 亀川 厚則 東北大学 日本 大学等教育機関 産業利用 1 BL19B2 専有
170 2011B1642 放射光測定による結晶基盤の評価 下平 祥貴 昭和電工(株) 日本 産業界 産業利用 2 BL19B2 専有
171 2011B1645 高性能二次電池用新規電極材料の結晶構造解析 尾崎 哲也 (株)GSユアサ 日本 産業界 産業利用 1 BL19B2 専有
172 2011B1646 固体電解質の結晶構造解析 三井 昭男 トヨタ自動車(株) 日本 産業界 物質科学・材料科学 1 BL19B2 専有
173 2011B1661 医薬品錠剤の粉末X線回折測定の研究 今吉 憲幸 蛋白質構造解析コンソーシアム 日本 産業界 産業利用 1 BL19B2 専有
174 2011B1922 粉末X線回折法による低分子有機化合物の結晶多形評価 橋塚 貴彦 大日本住友製薬(株) 日本 産業界 産業利用 1 BL19B2 専有
175 2011B1923 超微細結晶粒を有するバルクナノアルミニウムにおける転位増殖挙動のIn-situ 観察 足立 大樹 兵庫県立大学 日本 大学等教育機関 物質科学・材料科学 4 BL19B2 専有
176 2011B1924 貴金属フリー液体燃料電池における電解質膜の微細構造の解析 西野 英里子 ダイハツ工業(株) 日本 産業界 産業利用 1 BL19B2 専有
177 2011B1928 小角X線散乱法によるナノ粒子の定量評価 山崎 悟志 古河電気工業(株) 日本 産業界 産業利用 1 BL19B2 専有
178 2011B1930 遷移金属酸化物の構造解析 山崎 悟志 古河電気工業(株) 日本 産業界 産業利用 1 BL19B2 専有
179 2011B1934 放射光を用いた有機化合物の粉末X線回折測定 大野 正司 日産化学工業(株) 日本 産業界 産業利用 2 BL19B2 専有
180 2011B1937 ガラスの構造解析 三井 昭男 トヨタ自動車(株) 日本 産業界 産業利用 1 BL19B2 専有
181 2011B1938 固体電解質の結晶構造解析 三井 昭男 トヨタ自動車(株) 日本 産業界 産業利用 3 BL19B2 専有
182 2011B1940 有機/無機材料の小角散乱 松井 高史 富士フイルム(株) 日本 産業界 産業利用 5.75 BL19B2 専有
183 2011B1046 高熱伝導率物質を用いた分光器の開発 上杉 健太朗 (財)高輝度光科学研究センター 日本 国公立研究機関等 ビームライン技術 6 BL20B2 非専有
184 2011B1064 澄江動物化石の3次元構造解析による微細構造解析と最古脊椎動物の起源 小宮 剛 東京大学 日本 大学等教育機関 地球・惑星科学 6 BL20B2 非専有
185 2011B1182 Detection and characterisation of Cystic Fibrosis like disease via quantitative imaging of lung motion Siu Karen モナシュ大学 オーストラリア 海外機関 医学応用 12 BL20B2 非専有
186 2011B1247 溶融金属中における固体壁と気泡の濡れに関する基礎研究 杉山 明 大阪産業大学 日本 大学等教育機関 産業利用 9 BL20B2 非専有
187 2011B1254 4D-CT法を用いた定荷重時におけるタイヤゴムの摩擦現象の解明 間下 亮 住友ゴム工業(株) 日本 産業界 産業利用 9 BL20B2 非専有
188 2011B1278 X線CTを用いた高圧下における鉄合金の音速・密度同時測定法の開発 寺崎 英紀 大阪大学 日本 大学等教育機関 地球・惑星科学 9 BL20B2 非専有
189 2011B1288 高周波・微振動刺激による骨修復促進における血管新生の関与:ジルコニア血管造影剤を利用したK吸収端サブトラクションCTによる骨形成-血管新生連関のイメージング解析 松本 健志 大阪大学 日本 大学等教育機関 医学応用 9 BL20B2 非専有
190 2011B1355 X線マイクロCTによる高圧下におけるFe-Sメルトの密度測定 浦川 啓 岡山大学 日本 大学等教育機関 地球・惑星科学 9 BL20B2 非専有
191 2011B1414 X線タルボ干渉計を用いたオフセット位相CTの開発と評価 星野 真人 (財)高輝度光科学研究センター 日本 国公立研究機関等 医学応用 6 BL20B2 非専有
192 2011B1420 ラップ研磨結晶を用いたX線屈折コントラストステレオイメージング法の開発 星野 真人 (財)高輝度光科学研究センター 日本 国公立研究機関等 生命科学 9 BL20B2 非専有
193 2011B1561 パン生地発酵における気泡形成過程の3次元X線トモグラフィ解析 豊田 淨彦 神戸大学 日本 大学等教育機関 産業利用 6 BL20B2 非専有
194 2011B1048 マイクロエレクトロニクス接合合金および金属間化合物の凝固過程および固相変態のその場観察 野北 和宏 クイーンズランド大学 オーストラリア 海外機関 産業利用 6 BL20XU 非専有
195 2011B1051 Nanoscale Partially Coherent Ptychographic Tomography of Diatoms and Geopolymers Nugent Keith メルボルン大学 オーストラリア 海外機関 物質科学・材料科学 9 BL20XU 非専有
196 2011B1082 Synchrotron based experimental determination of the optimal energy for cell radiotoxicity enhancement by gold nano-particles Geso Moshi 国立RMIT大学 オーストラリア 海外機関 医学応用 9 BL20XU 非専有
197 2011B1096 金属材料の固液共存状態における高速変形挙動のその場観察による欠陥形成機構の解明 柳楽 知也 大阪大学 日本 大学等教育機関 物質科学・材料科学 9 BL20XU 非専有
198 2011B1111 鉄系材料で長く信じられてきた破壊機構の再検討 戸田 裕之 豊橋技術科学大学 日本 大学等教育機関 物質科学・材料科学 12 BL20XU 非専有
199 2011B1116 結晶方位を計測できる新しい結晶組織3D/4D観察法による結晶学的き裂進展挙動の解析 戸田 裕之 豊橋技術科学大学 日本 大学等教育機関 物質科学・材料科学 12 BL20XU 非専有
200 2011B1164 Investigation of hydrogen embrittlement damage in aluminum alloy using advanced 4D Strain Mapping Gupta Chiradeep 豊橋技術科学大学 日本 大学等教育機関 産業利用 9 BL20XU 非専有