2013年後期実施課題2013B一覧:一般研究課題(その7)
S/N | 1~50 | 51~100 | 101~150 | 151~200 | 201~250 | 251~300 | 301~350 | 351~400 | 401~439 |
問い合わせ先:利用業務部 TEL 0791-58-0961 E-mail: sp8jasri@spring8.or.jp
成果専有課題は「公開用課題名」を表示
S/N | 課題番号 | 実験課題名 | 実験責任者 | 実施時所属 | 国名 | 所属分類 | 研究分野 | 実施 シフト |
ビームライン | 専有 /非専有 |
301 | 2013B1529 | 表面修飾シリカナノ粒子系ナノコンポジットエラストマーの一軸伸長過程における高次構造変化の極小角X線散乱解析 | 高原 淳 | 九州大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 化学 | 3 | BL19B2 | 非専有 |
302 | 2013B1530 | 硬X線光電子分光法によるリチウム電池電極表面状態の解析 | 菅野 了次 | 東京工業大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 産業利用 | 6 | BL46XU | 非専有 |
303 | 2013B1532 | BL14B2における遠隔XAFSシステムの構築(3) | 高垣 昌史 | (公財)高輝度光科学研究センター | 日本 | 国公立研究機関等 | 産業利用 | 6 | BL14B2 | 非専有 |
304 | 2013B1533 | 走査型X線顕微鏡による樹脂内の導電性粒子の分散状態と電気抵抗の相関に関する研究 | 向出 大平 | キヤノン(株) | 日本 | 産業界 | 産業利用 | 12 | BL47XU | 非専有 |
305 | 2013B1534 | 高屈折率BaO-Nb2O5-P2O5ガラス中のNbおよびBa周囲の構造の研究 | 北村 直之 | (独)産業技術総合研究所 | 日本 | 国公立研究機関等 | 産業利用 | 3 | BL14B2 | 非専有 |
306 | 2013B1537 | シリカ配合ゴムの時分割超小角X線散乱および粘弾性同時測定による内部構造観察 | 三原 諭 | 横浜ゴム(株) | 日本 | 産業界 | 産業利用 | 9 | BL19B2 | 非専有 |
307 | 2013B1541 | SiO系非晶質材料の構造解析[相補利用] | 平田 秋彦 | 東北大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 産業利用 | 9 | BL04B2 | 非専有 |
308 | 2013B1543 | 油‐水‐鉱物3相界面における芳香族界面活性剤の吸着現象の解明と石油増進回収技術への応用 | 松岡 俊文 | 京都大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 産業利用 | 3 | BL19B2 | 非専有 |
309 | 2013B1546 | 硬X線光電子分光法を用いた高ネルギー密度蓄電池用合金系電極に生成する表面被膜に関する研究 | 駒場 慎一 | 東京理科大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 産業利用 | 6 | BL46XU | 非専有 |
310 | 2013B1547 | 引張変形中のin-situ局所内部応力測定による変形誘起マルテンサイト変態挙動の解析 | 柴田 曉伸 | 京都大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 産業利用 | 12 | BL28B2 | 非専有 |
311 | 2013B1549 | 真空還元熱処理したzLi2MnO3-(1-z)Li(MnxNixCo1-2x)O2の局所・電子構造解析 | 井手本 康 | 東京理科大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 産業利用 | 3 | BL14B2 | 非専有 |
312 | 2013B1550 | 天然ゴム材料の階層構造と物性に関する研究 | 河原 成元 | 長岡技術科学大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 産業利用 | 4 | BL19B2 | 非専有 |
313 | 2013B1552 | 全反射蛍光XAFSによるa-InGaZnO薄膜の局所構造解析 | 安野 聡 | (株)コベルコ科研 | 日本 | 産業界 | 産業利用 | 9 | BL14B2 | 非専有 |
314 | 2013B1553 | 遺跡から出土した鉱物化した染織繊維製品の鉱物化過程解明への粉末X線回折応用研究 | 奥山 誠義 | 奈良県立橿原考古学研究所 | 日本 | 国公立研究機関等 | その他 | 1 | BL19B2 | 非専有 |
315 | 2013B1558 | 白色X線マイクロビームとエネルギー分散型X線回折による金属材料内局所応力測定手法(EXDM)を用いたCu-Ge双結晶及び三重結晶における引張応力印加下での局所応力分布測定 | 宮澤 知孝 | (公財)高輝度光科学研究センター | 日本 | 国公立研究機関等 | 産業利用 | 14 | BL28B2 | 非専有 |
316 | 2013B1559 | スチールラジアルタイヤ開発のためのゴム-真鍮接着界面のその場化学状態分析 | 小澤 健一 | 東京工業大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 産業利用 | 6 | BL46XU | 非専有 |
317 | 2013B1560 | 赤外放射光を用いた顕微マッピング測定による皮膚組織中への医薬品分子の拡散挙動に関する研究 | 寺田 勝英 | 製剤機械技術研究会 | 日本 | 国公立研究機関等 | 産業利用 | 6 | BL43IR | 非専有 |
318 | 2013B1561 | 燃料電池用アニオン交換膜の構造解析 | 西野 英里子 | ダイハツ工業(株) | 日本 | 産業界 | 産業利用 | 1 | BL19B2 | 非専有 |
319 | 2013B1562 | 軟X線吸収分光法を用いたNaxCoO2正極の内部と表面の構造解析[新規利用者] | 小林 剛 | (財)電力中央研究所 | 日本 | 国公立研究機関等 | 化学 | 9 | BL27SU | 非専有 |
320 | 2013B1563 | 放射光ラミノグラフィによるパワーモジュール内部界面近傍の不連続変形の可視化 | 木村 英彦 | (株)豊田中央研究所 | 日本 | 産業界 | 産業利用 | 6 | BL47XU | 非専有 |
321 | 2013B1564 | 高エネルギー放射光蛍光X線分析を利用したデータベース構築技術の開発〜北海道の土壌〜 | 大坂 恵一 | (公財)高輝度光科学研究センター | 日本 | 国公立研究機関等 | その他 | 6 | BL08W | 非専有 |
322 | 2013B1565 | 放射光粉末回折法を利用したデータベース構築技術の開発〜北海道の土壌(1)〜 | 大坂 恵一 | (公財)高輝度光科学研究センター | 日本 | 国公立研究機関等 | その他 | 6 | BL19B2 | 非専有 |
323 | 2013B1566 | エネルギー認識型X線画像検出器の精密エネルギー校正に関する技術開発 | 豊川 秀訓 | (公財)高輝度光科学研究センター | 日本 | 国公立研究機関等 | 産業利用 | 3 | BL46XU | 非専有 |
324 | 2013B1568 | プロトン伝導性バリウムジルコネート中に拡散した Fe, Co, Ni, Cu の分布と酸化状態の決定 | 宇田 哲也 | 京都大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 産業利用 | 3 | BL14B2 | 非専有 |
325 | 2013B1570 | 軟X線XAFSを用いた、Al-Mg-Si合金におけるMg/Si比によるナノクラスター構造変化の測定 | 山本 裕介 | (株)UACJ | 日本 | 産業界 | 産業利用 | 9 | BL27SU | 非専有 |
326 | 2013B1573 | 実用超伝導複合線材の曲げによる特性劣化の解明 | 町屋 修太郎 | 大同大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 産業利用 | 12 | BL28B2 | 非専有 |
327 | 2013B1574 | 金属ナノ粒子塗布膜のXAFS観察 | 野田 実希 | 住友ベークライト(株) | 日本 | 産業界 | 産業利用 | 3 | BL14B2 | 非専有 |
328 | 2013B1575 | バイオベースポリマー材料の結晶弾性率測定 ーコラーゲン3重らせんにおける測定条件の最適化 |
本郷 千鶴 | 神戸大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 産業利用 | 6 | BL46XU | 非専有 |
329 | 2013B1576 | タイヤで使用されるブラス接着層の金属の化学状態解析 | 鹿久保 隆志 | 横浜ゴム(株) | 日本 | 産業界 | 産業利用 | 3 | BL14B2 | 非専有 |
330 | 2013B1579 | X線吸収微細構造測定による新規Eu原料EuCppm2により作製したEu析出物のないEu添加GaNのEuイオン周辺局所構造の評価 | 藤原 康文 | 大阪大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 産業利用 | 6 | BL14B2 | 非専有 |
331 | 2013B1584 | 高級脂肪酸塩とタンパク質の複合体形成を利用した抗ウィルスハンドソープの開発 | 秋葉 勇 | 北九州市立大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 産業利用 | 3 | BL19B2 | 非専有 |
332 | 2013B1585 | 塗布乾燥制御によるバルクヘテロ接合のドメイン構造形成機構の解明(Ⅲ) | 吉田 郵司 | (独)産業技術総合研究所 | 日本 | 国公立研究機関等 | 産業利用 | 6 | BL46XU | 非専有 |
333 | 2013B1586 | 15 keV対応硬X線光電子分光装置の利用技術開発(2):装置の性能評価と実用材料分析への応用 | 陰地 宏 | (公財)高輝度光科学研究センター | 日本 | 国公立研究機関等 | 産業利用 | 12 | BL46XU | 非専有 |
334 | 2013B1587 | 高電位・高容量フッ化リン酸塩系正極材料の充放電過程における結晶構造解析 | 奥村 豊旗 | (独)産業技術総合研究所 | 日本 | 国公立研究機関等 | 産業利用 | 3 | BL19B2 | 非専有 |
335 | 2013B1588 | 2D-GIXDによる次世代型太陽電池における分子配向状態の精密測定 | 齋藤 健一 | 広島大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 産業利用 | 3 | BL19B2 | 非専有 |
336 | 2013B1590 | X線回折によるL10型FeNi規則相を含む合金薄膜の構造評価 | 水口 将輝 | 東北大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 産業利用 | 9 | BL46XU | 非専有 |
337 | 2013B1592 | スピン偏極電子源への応用を目指した磁性半導体新材料の開発 | 黒田 眞司 | 筑波大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 産業利用 | 9 | BL14B2 | 非専有 |
338 | 2013B1593 | イオン交換法を用いたリチウムイオン伝導性SiO2-ZrO2-P2O5-Li2O系結晶化ガラスの構造解析 | 辻村 知之 | 旭硝子(株) | 日本 | 産業界 | 産業利用 | 2 | BL19B2 | 非専有 |
339 | 2013B1594 | CT-X線回折連成測定方法の開発 | 梶原 堅太郎 | (公財)高輝度光科学研究センター | 日本 | 国公立研究機関等 | 産業利用 | 6 | BL28B2 | 非専有 |
340 | 2013B1596 | トラスコタイトに含まれるセシウムイオンの構造と電子状態に関する研究 | 横山 拓史 | 九州大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 産業利用 | 3 | BL14B2 | 非専有 |
341 | 2013B1597 | パン内相の気泡構造の特性解析とテクスチャ生成機構の解明 | 豊田 淨彦 | 神戸大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 産業利用 | 6 | BL20B2 | 非専有 |
342 | 2013B1598 | 金属酸化物担持金属ナノ粒子触媒の液相における触媒反応条件下でのin-situ XAFS測定 | 大橋 弘範 | 九州大学 | 日本 | 大学等教育機関 | 産業利用 | 9 | BL14B2 | 非専有 |
343 | 2013B1603 | コラーゲンゲルの品質評価法の開発[新規利用者] | 足立 浩章 | 日本メナード化粧品(株) | 日本 | 産業界 | 産業利用 | 3 | BL19B2 | 非専有 |
344 | 2013B1604 | 非晶質酸化物の構造解析 | 鹿屋 出 | (株)本田技術研究所 | 日本 | 産業界 | 産業利用 | 6 | BL04B2 | 専有 |
345 | 2013B1605 | Liイオン電池材料の硬X線光電子分光分析 | 高橋 直子 | (株)豊田中央研究所 | 日本 | 産業界 | 産業利用 | 9 | BL47XU | 専有 |
346 | 2013B1606 | 希土類化合物のX線分光 | 矢野 正雄 | トヨタ自動車(株) | 日本 | 産業界 | 物質科学・材料科学 | 6 | BL27SU | 専有 |
347 | 2013B1607 | 粉末X線回折法による低分子有機化合物の結晶多形評価 | 橋塚 貴彦 | 大日本住友製薬(株) | 日本 | 産業界 | 産業利用 | 1 | BL19B2 | 専有 |
348 | 2013B1608 | 放射光白色トポグラフィによる結晶の転位の3次元構造解析 | 小林 省吾 | (株)SUMCO | 日本 | 産業界 | 産業利用 | 4 | BL28B2 | 専有 |
349 | 2013B1609 | 無機材料表面における高分子薄膜の結晶構造解析 | 秋田 浩司 | (株)本田技術研究所 | 日本 | 産業界 | 産業利用 | 2.875 | BL46XU | 専有 |
350 | 2013B1610 | X線CTを用いたGFRPの界面剥離挙動評価 | 鶴田 秀樹 | (株)IHI | 日本 | 産業界 | 産業利用 | 1 | BL20XU | 専有 |