創薬産業BL成果発表会記念シンポジウム
| 副題/演題 | 最近の実践的構造解析手法の実際~SAD法(単波長異常分散法)を中心として~ | 
|---|---|
| 開催期間 | 2005年12月01日 | 
| 開催場所 | 新大阪ワシントンホテルプラザ | 
| 主催 | 
      蛋白質構造解析コンソーシアム SPring-8利用推進協議会  | 
                  
| 協賛者など | 
      (財)高輝度光科学研究センター 日本製薬工業協会  | 
                  
| 形式 | 
                      
                        
                           
                          
                          
                        
                        
                      
                      
                        
                          
                          
                          
                        
                        
                      
                     | 
                  
| 分野 | 生命科学, 産業利用 | 
| 概要 | 
       日本製薬工業協会の蛋白質構造解析コンソーシアムがSPring-8に建設した創薬産業BL(ビームライン)の成果発表会の開催を記念し、最近のタンパク質構造解析の手法を紹介するため、シンポジウムを開催します。 ■ 日時: 平成17年12月1日(木)13:30~20:00 
   
 演題;Progress on Cost-Effective High-Quality Structure Determination 
 演題;構造ゲノミクス推進のための自動結晶構造解析ソフトの開発 
 演題;SAD法はどこまで使えるか? 
 
  | 
                  
| 問い合わせ先 | 
                       | 
                  
  最終変更日
  2012-11-09 14:51