大型放射光施設 SPring-8

コンテンツへジャンプする
» ENGLISH
パーソナルツール
 

ワークショップ「高度X線イメージング材料科学の展開」

副題/演題 SPring-8光源性能を活かした応用技術開発の可能性
開催期間 2008年07月30日
開催場所 東京ステーションコンファレンス602
主催 財団法人高輝度光科学研究センター
形式 研究発表(学会) レクチャー(講演)
分野 ビームライン・装置(加速器・光源を含む), 物質科学, 産業利用
概要
ワークショップ「高度X線イメージング材料科学の展開」
―SPring-8光源性能を活かした応用技術開発の可能性―
主  催 財団法人高輝度光科学研究センター  
日  時 平成20(2008)年7月30日(水) ワークショップ:13:00-17:40、技術交流会:18:00-19:30
会  場 東京ステーションコンファレンス602(東京都千代田区丸の内1-7-12サピアタワー6階)
http://www.tstc.jp/tokyo/access.html
概  要
  ここ数年、リアルタイム観察、CTなどSPring-8の高分解能イメージングの基盤技術は一定のレベルに達し、動物・生体標本・隕石などから金属・ゴム・コンクリート・機能性高分子など工業材料へと応用分野が広がりを見せて来ています。X線イメージングに対する企業の関心は年々高まる兆しを見せていますが、SPring-8における計測技術開発が、その基盤技術の確立を中心に行われてきたため、十分なニーズの発掘にはつながっていません。さらなる応用研究利用への広がりを促進するために、ユーザーフレンドリーなシステムとしての完成度を高めた、新たな応用イメージングビームラインの検討を開始する時機を迎えたと思われます。本ワークショップは、これまでに開発してきたSPring-8のイメージング計測技術を、最近の成果とともに広く産業界並びに学界に紹介し、イメージング計測の新たなニーズを開拓することを目的とします。
プログラム
時間
タイトル
発表者
13:00-13:10 はじめに 高田昌樹(JASRI/RIKEN)
13:10-13:30 SPring-8の紹介とリアルタイムイメージング 八木直人(JASRI)
13:30-13:50 SPring-8のイメージング装置 上杉健太朗(JASRI)
13:50-14:10 新しいX線イメージング技術とその応用 百生敦(東京大学)
14:10-14:30 3D画像解析 中野司(産業技術総合研究所)
14:30-14:50 休憩  
14:50-15:10 金属の3D・4Dイメージング 戸田裕之(豊橋技術科学大学)
15:10-15:30 肺の3D・4Dイメージング 世良俊博(理化学研究所)
15:30-15:50 コンクリートのイメージング 人見尚((株)大林組)
15:50-16:10 ゴム材料のイメージング 岸本浩通(住友ゴム工業(株))
16:10-16:30 休憩  
16:30-16:50 高分子のイメージング 陣内浩司(京都工芸繊維大学)
16:50-17:00 高分子イメージングへの期待 土井正男(東京大学)
17:00-17:30 パネルディスカッション:放射光イメージングへの期待
土井正男(東京大),梶谷文彦(川崎医療福祉大),橋本保(JASRI),西敏夫(東北大) 
17:30-17:40 FSBL産学連合体ビームラインについて 堀江一之(JASRI)
18:00-19:30 技術交流会(会場:503)  
参加要項
対象者 ・高度X線イメージング材料科学に関心のある方
・広くイメージングに関する研究課題を持っておられる方
・SPring-8での高度X線イメージング解析実験に関心のある方
定  員 80名(定員になり次第、締め切らせていただきます。)
参加費 無料(配付資料有り)。但し、技術交流会会費:3,500円。
申込方法 ※申込みは締め切らせていただきました。  
申込開始 平成20(2008)年6月18日(水)   
申込締切 平成20(2008)年7月18日(金)   
お問合せ先 (財)高輝度光科学研究センター研究調整部研究業務課 垣口伸二(かきぐち しんじ)
  TEL:0791-58-0987 FAX:0791-58-0988 e-mail:sp8ws1@spring8.or.jp
     
財団法人高輝度光科学研究センター
問い合わせ先 垣口 伸二 (財)高輝度光科学研究センター 研究調整部 研究業務課
0791-58-0987
0791-58-0988
sp8ws1@spring8.or.jp
最終変更日 2013-06-10 16:07