ISSP-Workshop
| 主題/内容 | SPring-8 BL07LSUの現状と次世代軟X線科学創成への戦略 |
|---|---|
| 開催期間 | 2018年03月13日 (火) 10時00分から17時00分まで |
| 開催場所 | 物性研究所本館6階 大講義室(A632) |
| 形式 |
|
| 分野 | ビームライン・装置(加速器・光源を含む) |
| 概要 | 趣旨:東京大学物性研究所軌道放射物性研究施設ではSPring-8に播磨分室を設置し、建設・整備した高輝度軟X線ビームラインBL07LSUを利用して放射光利用実験を行っている。本年度は、SPring-8 BL07LSUからの最新の研究報告に加え、時間・空間分解測定やオペランド測定から生まれる新しい研究分野など、次世代軟X線光源を用いた研究の将来的な方向性を明確に打ち出すことを目指す。 |
| URL | http://www.issp.u-tokyo.ac.jp/maincontents/seminar/all2.html?pid=3360 |
| 問い合わせ先 |
|
最終変更日
2018-01-12 19:15