SPRUC 第3回 BLsアップグレード検討ワークショップ
| 開催期間 | 2021年03月05日 (金) 13時00分から06日 (土) 15時50分まで | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 開催場所 | オンライン開催 本ワークショップはCisco社のWebex Eventsを使用します。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 共催 |
SPring-8ユーザー協同体(SPRUC) 国立研究開発法人理化学研究所 放射光科学研究センター 公益財団法人高輝度光科学研究センター (JASRI) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 形式 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 概要 |
SPring-8シンポジウム2017、2018、2019、2020および、SPRUC第1回および第2回BLsアップグレード検討ワークショップでの議論を経て、SPring-8のBLの在り方や各種計測手法の方向性について議論が開始された。施設側では、 SPring-8-IIも見据えながら、 共用・理研・専用施設を含むビームライン全体の再編の議論がはじまっている。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 申込方法 |
参加定員・参加対象:900名(先着順)・ SPRUC会員(特に、研究会代表、副代表の参加を強く期待する) こちらから参加登録をお願いします。 申込締切: 3月1日(月)正午 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| プログラム |
(20210225版)
プログラムは2月25日時点の案です。変更等行う場合があります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 問い合わせ先 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最終変更日
2021-03-02 09:41