| 2025 | 
          
            |   |  SPring-8研修会「生体高分子クライオ電子顕微鏡研修会」2025 |  | 2025年04月08日 (火) 10時00分から2026年03月20日 (金) 17時00分まで | 大型放射光施設 SPring-8 生物系特殊実験施設 CryoTEM 施設 | 
        
        
          
          
            |   | 第114回SPring-8先端利用技術ワークショップ/第13回SPring-8次世代先端デバイス研究会   | 「先端半導体LSI復興とSPring-8への期待」 | 2025年10月29日 (水) 13時00分から12月10日 (水) 16時45分まで | 明治大学 駿河台キャンパス 研究会:アカデミーコモン8階308E教室, 技術交流会:リバティタワー23階 宮城浩蔵ホール | 
        
        
          
          
            |   |  第12回 放射光・中性子の連携利用に向けた合同研修会「粉末回折測定研修会」 |  | 2025年11月05日 (水) 10時30分から20時00分まで | SPring-8中央管理棟 特別会議室、蓄積リング棟 BL19B2 | 
        
        
          
          
            |   |  第13回放射光・中性子の連携利用に向けた合同研修会「小角散乱測定研修会」   |  | 2025年11月06日 (木) 10時00分から20時00分まで | SPring-8中央管理棟 特別会議室、蓄積リング棟 BL19B2 | 
        
        
          
          
            |   | SPring-8 Seminar (第319回) | X-ray Optical Elements Fabricated by X-ray Lithography | 2025年11月07日 (金) 14時00分から15時00分まで | 中央管理棟1階_東_会議室 | 
        
        
          
          
            |   | 第113回SPring-8先端利用技術ワークショップ/第12回SPring-8先端放射光技術による化学イノベーション研究会   | 「CO₂変換と回収・再資源化技術の最先端」 | 2025年11月12日 (水) 13時00分から17時00分まで | AP品川 研究会:Room F 技術交流会:Room D | 
        
        
          
          
            |   |  SPring-8研修会「生体高分子結晶解析研修会 (初級)」2回目 | 生体高分子結晶解析研修会 (初級) | 2025年11月18日 (火) 10時00分から19日 (水) 17時30分まで | 大型放射光施設 SPring-8 BL41XU、蓄積リング棟D34室(結晶試料準備室)およびD10室 (構造生物BL計算機室) | 
        
        
          
          
            |   |  SPring-8研修会 小角X線散乱測定・解析研修会 | 小角X線散乱測定・解析研修会 | 2025年12月09日 (火) 09時00分から10日 (水) 17時00分まで | 講義、実習場所:中央管理棟1階上坪記念講堂、蓄積リング棟 BL19B2 | 
        
        
          
          
            |   | 第112回SPring-8先端利用技術ワークショップ/第3回SPring-8先端電池研究会   | 「放射光を用いた次世代電池の解析」 | 2025年12月10日 (水) 13時00分から17時10分まで | 京都烏丸コンベンションホール 8階 研究会:中ホール  技術交流会:会議室1 | 
        
        
          
          
            |       | 第119回SPring-8先端利用技術ワークショップ/SpRUC高分解能X線イメージング研究会~ナノテラスおよびSPring-8における放射光イメージングの現状と展望~   |  | 2025年12月16日 (火) 14時00分から15時15分まで | オンライン |