大型放射光施設 SPring-8

コンテンツへジャンプする
» ENGLISH
パーソナルツール
 

学振147委員会第141回研究会 / 第20回SPring-8先端利用技術ワークショップ

主題/内容 ~先端計測から見るフォノンと熱伝導~
開催期間 2018年01月15日 (月) 13時30分から16時40分まで
開催場所 東京 弘済会館 4階 会議室 “椿”
アクセス

〒102-0083東京都千代田区麹町5-1
Tel:03-5276-0333
http://www.kousaikai.or.jp/hall/access.html
最寄駅:JR四ツ谷、東京メトロ麹町

主催 学振147委員会
(公財)高輝度光科学研究センター(JASRI)
後援 (公社)応用物理学会
形式 普及・啓蒙(研修会)
概要

 近年、デバイスの集積化等にともない廃熱効率など熱物性に関する起源の解明による熱制御技術が求められている。そこで本研究会は、熱物性、および、その起源となるフォノンをテーマとし、注目材料、放射光やその他の先端光源を用いた計測技術、計算科学などを採り上げる。材料、計測、計算の3つの科学の融合によって、広く産学の材料研究者に資することを目的とする。

申込方法

定員50名
こちらから参加登録をお願いします。
参加申込は締め切りました。
※147委員会の委員各位におかれましては、学振事務局からの案内メールに沿って別途お申し込みください。

申込締切

2018年1月11日(木)12:00
※ただし、定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
※当日参加の可否につきましては、下記事務局までお問い合わせ下さい。

プログラム (10月20日時点)
13:30~13:40 はじめに
   
13:40~14:30 【基調講演】熱フォノンエンジニアリングの基礎と応用
        東京大学 教授 塩見 淳一郎
14:30~15:00 フォノンをリアルタイム可視化する超高速イメージング
東京大学 教授 合田 圭介
15:00~15:10 休憩(10分間)
   
15:10~15:40 非弾性X線散乱法によるフォノン測定技術
高輝度光科学研究センター 研究員 内山 裕士
15:40~16:10 「京」を用いた熱伝導計算と熱電変換への応用
日立製作所 研究員 籔内 真
16:10~16:40 薄膜・界面・ナノ材料の熱物性計測技術
産業総合技術研究所 主任研究員 八木 貴志
問い合わせ先 SPring-8先端利用技術ワークショップ事務局  (公財)高輝度光科学研究センター  冨松
0791-58-2785
0791-58-2786
sp8workshop@spring8.or.jp
最終変更日 2018-01-11 13:32