大型放射光施設 SPring-8

コンテンツへジャンプする
» ENGLISH
パーソナルツール
 

第12回SPring-8シンポジウム

開催期間 2008年10月30日から11月01日まで
開催場所 日本科学未来館 7階 みらいCANホール
主催 独立行政法人理化学研究所
財団法人高輝度光科学研究センター(登録施設利用促進機関)
SPring-8利用者懇談会
形式 研究発表(学会)
分野 ビームライン・装置(加速器・光源を含む), 物質科学, 生命科学, 産業利用
概要

開催期間:2008年10月30日(木)~11月1日(土)

開催場所:日本科学未来館 7階 みらいCANホール
所在地:東京都江東区青海2-41
アクセス:http://www.miraikan.jst.go.jp/guide/route/

主催者:(独)理化学研究所、(財)高輝度光科学研究センター、SPring-8利用者懇談会

概要:
 この度SPring-8では、来る10/30(木)、31(金)、11/1(土)の3日間、第12回SPring-8シンポジウムを東京お台場「日本科学未来館」で開催いたします。SPring-8は、兵庫県の播磨科学公園都市内に位置する世界最大の放射光施設であります。ここでは共同利用研究によって、学術ならびに産業領域など多方面で画期的な研究成果を上げております。
 このシンポジウムは,SPring-8の施設者と利用者との意見交換の場とするものですが、過去11回は兵庫県で開催されておりました。今回はユーザーの新規拡大を念頭に初めて東京で開催するものであり、多くの機関や,放射光という未来の光に興味を持つであろう方々の全てにご参加いただきたく考えております。供用開始10周年を迎えたSPring-8施設の向上した性能と、利用科学分野の拡大をご報告致します。
 シンポジウムで行われます講演は、従来のSPring-8ユーザーから、放射光施設を未だ利用していない研究者・技術者・大学院生、さらには、知的好奇心に満ちた大学学部生・高校生までお聞きいただけるものとなっております。特に、開催3日目の11/1(土)には、SPring-8に初めて触れられる方々にもご興味をいただけますよう、身近なテーマを題材とした講演を実施いたします。

プログラム(PDF)

ポスター発表リスト(PDF)

ポスター(PDF)

<実行委員会>
委員長 :池田 直 岡山大学
副委員長:熊坂 崇 JASRI
委 員 :小澤芳樹 兵庫県立大学   佐々木聡 東京工業大学
      鈴木基寛  JASRI       山崎裕史  JASRI
      大端通   JASRI       田村和宏  JASRI
      梶原堅太郎 JASRI
      大隅寛幸 理化学研究所    引間孝明 理化学研究所
      黒柳拓男 理化学研究所

対象者:
従来のSPring-8ユーザーから、放射光施設を未だ利用していない研究者・技術者・大学院生、さらには、知的好奇心に満ちた大学学部生・高校生までお待ちしております。

定員:300名(定員になり次第締め切らせていただきます。)

参加費:参加無料。ただし、30日の懇親会に参加する場合に限り4,000円必要。一般参加可。

申込み方法:当日参加歓迎。事前申込みは終了しました。

事前申込開始:平成20(2008)年9月26日(金)

事前申込締切:平成20(2008)年10月27日(月)。※当日参加も歓迎。

問い合わせ先:
(財)高輝度光科学研究センター
SPring-8シンポジウム事務局 垣口 伸二、射延 文(研究調整部)
SPring-8利用者懇談会事務局 平野 志津(利用業務部)
TEL:0791-58-0987 FAX:0791-58-0988
E-mail:
sp8sympo08@spring8.or.jp 

(注)このご案内は暫定的なもので、今後、多少の変更があることをご了承下さい。

問い合わせ先 (財)高輝度光科学研究センター SPring-8シンポジウム事務局 垣口 伸二、射延 文(研究調整部)、 SPring-8利用者懇談会事務局 平野 志津(利用業務部)
0791-58-0987
0791-58-0988
sp8sympo08@spring8.or.jp
最終変更日 2013-09-22 16:58