| (*)各タイトルはPDFファイルにリンクしています。 |
|
| 表紙 |
| 目次 |
| 巻頭言 |
| 奥付(編集委員) |
|
| Page |
| 1.全体概要 |
1 |
| |
| 2.運転・利用研究状況 |
| |
2-1 運転状況 |
9 |
| |
2-2 利用研究状況 |
11 |
| |
| 3.施設の現状と進展 |
| |
3-1 加速器開発 |
18 |
| |
3-2 ビームライン開発(新規増設・改造、高度化) |
41 |
| |
3-3 利用研究促進部門 |
|
| |
|
構造物性 I グループ |
56 |
| |
|
構造物性 II グループ |
69 |
| |
|
構造物性 III グループ |
77 |
| |
|
分光物性 I グループ |
79 |
| |
|
分光物性 II グループ |
83 |
| |
|
構造生物 |
86 |
| |
|
イメージング |
90 |
| |
3-4 安全管理 |
94 |
| |
3-5 施設管理 |
96 |
| |
| 4.原研(現 原子力機構)、理研、専用ビームライン |
| |
4-1 原研(現 原子力機構)ビームライン |
102 |
| |
4-2 理研ビームライン |
112 |
| |
4-3 専用ビームライン |
|
| |
|
BL08B2 兵庫県 |
116 |
| |
|
BL12XU NSRRC ID |
118 |
| |
|
BL12B2 NSRRC BM |
120 |
| |
|
BL15XU 広エネルギー帯域先端材料解析 |
122 |
| |
|
BL16XU (産業界専用ID)産業用専用ビームライン建設利用共同体 |
124 |
| |
|
BL16B2 (産業界専用BM)産業用専用ビームライン建設利用共同体 |
128 |
| |
|
BL24XU 兵庫県 |
131 |
| |
|
BL32B2 創薬産業ビームライン(蛋白質構造解析コンソーシアム) |
132 |
| |
|
BL33LEP レーザー電子光 |
134 |
| |
|
BL44XU 生体超分子複合体構造解析 |
136 |
| |
| 5.プロジェクト研究 |
| |
5-1 ナノテクノロジー総合支援プロジェクト |
138 |
| |
5-2 タンパク3000プロジェクト |
140 |
| |
5-3 先端大型研究施設戦略活用プログラム |
144 |
| |
| 6.国際協力 |
147 |
| |
| 7.産業利用 |
149 |
| |
| 8.広報活動 |
154 |
| |
| 9.研究会・国際会議等 |
159 |
| |
| 10.委員会活動 |
165 |
| |
2005年度共用ビームライン評価委員会の概要報告 |
169 |
| |
|
| 付録 |
| |
・委員会名簿 |
1 |
| |
・組織図 |
8 |
| |
・発表論文リスト |
11 |