SPring-8シンポジウム2022
| 主題/内容 | - SPring-8がつむぐ学術と社会のリンケージ - |
|---|---|
| 開催期間 | 2022年09月25日 (日) から26日 (月) まで |
| 開催場所 | SPring-8 放射光普及棟 大講堂・中講堂とオンラインのハイブリッド開催 |
| アクセス |
大型放射光施設SPring-8 |
| 主催 |
SPring-8ユーザー協同体(SPRUC) 理化学研究所 放射光科学研究センター 高輝度光科学研究センター(JASRI) 東京大学 |
| 協賛 |
日本放射光学会、SPring-8 利用推進協議会、 各SPring-8 専用施設設置機関、(一社)日本結晶学会、(公社)日本化学会、 (公社)応用物理学会、(公社)化学工学会、(公社)高分子学会、 (一社)日本鉄鋼協会、(公社)日本金属学会、(公社)日本材料学会、 (公社)日本表面真空学会、(一社)日本物理学会、(一社)粉体工学会、 (公社)日本セラミックス協会、(公社)日本分析化学会、日本ゾル-ゲル学会、 (一社)触媒学会、(公社)電気化学会、(一社)日本原子力学会、 (公社)日本顕微鏡学会、日本中性子科学会、(一社)日本生物物理学会、 (一社)日本蛋白質科学会、日本高圧力学会 |
| 形式 |
|
| 概要 |
開催概要: 組織委員長:西堀英治(SPRUC会長、筑波大学) |
| 申込方法 |
定員:現地参加100名程度、オンライン参加1,000名程度 参加費:無料 参加申込: 事前登録制、申込は締め切りました。以降に参加申込を希望される方は事務局までお問い合わせください。 <オンライン参加者専用ページ> シンポジウム開催日の食堂および売店についてのお知らせ |
| プログラム |
・プログラムはこちら(PDF/暫定版) ![]() ポスター(PDF 7 MB)
|
| 問い合わせ先 |
|


7 MB)