 |
重点領域課題 |
1 次世代磁気記録材料 |
|
1-1. |
直線偏光共鳴X線磁気回折によるエピタキシャルCo/Ru多層膜中のRu層の磁気分極 |
562KB |
|
|
|
細糸 信好 奈良先端科学技術大学院大学 |
|
1-2. |
顕微磁気円二色性を用いたパターン媒体作製におけるイオン打ち込みの効果に関する研究 |
563KB |
|
|
|
近藤 祐治 秋田県産業技術総合研究センター |
|
1-3. |
強磁性単結晶ナノ構造Co/Au(001)の磁性 |
573KB |
|
|
|
今田 真 大阪大学 |
|
1-4. |
フラーレン-金属2元ドープカーボンナノチューブの高感度磁化測定 |
588KB |
|
|
|
篠原 久典 名古屋大学 |
|
1-5. |
静磁気的に結合したナノ磁気円盤における磁気渦ダイナミクスの時間分解観測 |
791KB |
|
|
|
大谷 義近 東京大学 |
|
1-6. |
Mn-Ir/Co-Fe積層膜における交換結合磁界と強磁性層磁区サイズとの相関 |
838KB |
|
|
|
角田 匡清 東北大学 |
|
1-7. |
XMCDによる次世代磁気ディスクのμm領域磁気構造評価 |
510KB |
|
|
|
平野 辰巳 株式会社日立製作所 |
|
1-8. |
次世代磁気ヘッド用高Bs超格子膜の硬X線共鳴磁気反射率測定 |
560KB |
|
|
|
淡路 直樹 株式会社富士通研究所 |
|
2 エネルギー変換・貯蔵材料 |
|
2-1. |
高いゼーベック係数を有する三元Tl化合物の硬X線光電子スペクトルの温度依存性 |
611KB |
|
|
|
三村 功次郎 大阪府立大学 |
|
2-2. |
電子状態を柔軟に変化しうる特異的ナノ空間内における包摂分子の異常配列と電子状態の直接観察 |
633KB |
|
|
|
北川 進 京都大学 |
|
2-3. |
III-IV族元素クラスレート熱電変換材料の精密構造解析 |
725KB |
|
|
|
谷垣 勝己 東北大学 |
|
2-4. |
GeTe-Bi2Te3擬二元系化合物Ge4Bi2Te7の結晶構造解析 |
702KB |
|
|
|
松永 利之 松下電器産業株式会社 |
|
2-5. |
光誘起スピン転移を示す多孔性金属錯体による光応答ナノ空間の構築 |
631KB |
|
|
|
松田 亮太郎 九州大学 |
|
2-6. |
多孔性金属錯体の細孔表面の相互作用金属イオンサイトに吸着した酸素分子の直接観察 |
616KB |
|
|
|
北川 進 京都大学 |
|
2-7. |
Y3Al2水素化物の結晶構造解析 |
721KB |
|
|
|
池田 一貴 東北大学 |
|
2-8. |
in situマイクロXAFS測定を用いたSOFCカソードにおける酸素還元反応機構の解明 |
619KB |
|
|
|
雨澤 浩史 東北大学 |
|
2-9. |
亜鉛を金属イオンとして含有する多孔性金属錯体の単結晶表面のナノ構造 |
568KB |
|
|
|
北川 進 京都大学 |
|
2-10. |
The study on crystal structures and catalytic activity of Pt-Co nanoparticles for oxygen redox reaction by in-situ X-ray diffraction |
112KB |
|
|
|
Shao-Horn Yang Massachusetts Institute of Technology |
|
3 ナノエレクトロニクス材料 |
|
3-1. |
In蛍光X線を用いたGaInN量子井戸の結晶評価 VI |
1.1MB |
|
|
|
宮嶋 孝夫 ソニー株式会社 |
|
3-2. |
硬X線光電子分光法を用いた窒化物半導体/金属界面の電子状態評価I |
572KB |
|
|
|
宮嶋 孝夫 ソニー株式会社 |
|
3-3. |
半導体ドーパントのバンド構造解析による活性化機構の解明 |
533KB |
|
|
|
飯原 順次 住友電気工業株式会社 |
|
3-4. |
強磁性を示す希薄磁性半導体Zn1-xCrxTeナノ粒子の磁気的起源 |
580KB |
|
|
|
佐藤 徹哉 慶應義塾大学 |
|
3-5. |
有機ケイ素分子の内殻光電子、オージェ電子スペクトルにおける原子サイト依存性・サイズ依存性 |
627KB |
|
|
|
長岡 伸一 愛媛大学 |
|
3-6. |
サブミクロンビームを用いたマイクロファセット上InGaNナノ構造の評価 |
657KB |
|
|
|
榊 篤史 日亜化学工業株式会社 |
|
3-7. |
新規カーボンナノ構造体カーボンナノウォールと種々の基板界面の構造解析 |
838KB |
|
|
|
堀 勝 名古屋大学 |
|
3-8. |
放射光X 線マイクロビームを用いたSiGe 層の酸化濃縮過程のナノ領域歪み解析 |
220KB |
|
|
|
志村 考功 大阪大学 |
|
3-9. |
La2O3/Ge界面への微量Si挿入によるGeOx形成の抑制効果 |
610KB |
|
|
|
吉丸 正樹 株式会社半導体理工学研究センター |
|
先進新領域 |
4 新規ナノ粒子機能材料 |
|
4-1. |
リポカリン型プロスタグランジンD合成酵素(L-PGDS)とアミロイドβペプチド複合体のX線溶液散乱法による構造解析 |
256KB |
|
|
|
乾 隆 大阪府立大学 |
|
4-2. |
SAXS/WAXS併用測定による超音波で発生したナノドロップレットの構造研究 |
898KB |
|
|
|
矢野 陽子 立命館大学 |
|
4-3. |
ナノポーラス物質MOF-5中への種々の有機分子の吸蔵とその相転移挙動 |
600KB |
|
|
|
川路 均 東京工業大学 |
|
4-4. |
XMCD measurements on organically capped magnetic copper nanoparticles |
379KB |
|
|
|
Garitaonandia Jose University of The Basque Country (UPV / EHU) |
|
4-5. |
ナノダイヤモンド内部にイオン注入された常磁性イオンの電子状態の解析 |
472KB |
|
|
|
森田 将史 滋賀医科大学 |
|
4-6. |
硬X線光電子分光による高触媒活性金ナノ粒子の電子状態解析 |
584KB |
|
|
|
堀場 弘司 東京大学 |
|
4-7. |
動的共有結合の結合組み換え反応を利用した相補的に反応するブロック共重合体からナノゲルへの形状変化の小角X線散乱によるその場観察 |
647KB |
|
|
|
高原 淳 九州大学 |
|
5 新規ナノ薄膜機能材料 |
|
5-1. |
希土類錯体の発光を利用した自己配向型分子性偏光フィルターの開発における構造解析 |
786KB |
|
|
|
長谷川 美貴 青山学院大学 |
|
5-2. |
抵抗変化型酸化物不揮発性メモリーにおけるポテンシャル変調の深さプロファイリング |
552KB |
|
|
|
組頭 広志 東京大学 |
|
5-3. |
硬X線光電子分光による強相関電子系酸化物へテロ構造デバイスの界面電子状態直接評価 |
573KB |
|
|
|
田中 秀和 大阪大学 |
|
5-4. |
マンガン酸化物薄膜における埋もれた界面のナノ構造の研究 |
507KB |
|
|
|
久保田 正人 高エネルギー加速器研究機構 |
|
5-5. |
基板上に作製したナノサイズ強誘電体の結晶構造とサイズ効果 |
525KB |
|
|
|
清水 勝 兵庫県立大学 |
|
5-6. |
ナノインプリント法による微細加工した高分子ブラシ薄膜の分子鎖凝集状態の解析 |
656KB |
|
|
|
高原 淳 九州大学 |
|
6 新規ナノ融合領域研究 |
|
6-1. |
高分子安定化ブルー相内の高分子凝集構造の解析と制御 |
742KB |
|
|
|
菊池 裕嗣 九州大学 |
|
6-2. |
ナノセンシグを目指した希土類-レニウム複核錯体による効率的な可視-近赤外変換メカニズムの解明 |
499KB |
|
|
|
矢板 毅 独立行政法人日本原子力研究開発機構 |
|
6-3. |
ホランダイト型マンガン酸化物における電子構造の温度依存性 |
610KB |
|
|
|
村岡 祐治 岡山大学 |
|
7 新規ナノ領域計測技術 |
|
7-1. |
Phase Development Mechanism of Nano-Periodic Structure Having Lozenge Shape Induced by Deformation of Polyethylene |
732KB |
|
|
|
上原 宏樹 群馬大学 |
|
7-2. |
走査型時間分解軟X線ケイ光表面顕微鏡装置(μ-TRSXFS)開発のためのクラスター蛍光寿命測定装置の開発 |
169KB |
|
|
|
下條 竜夫 兵庫県立大学 |
|
7-3. |
SR-XRFによるウランの腎臓内挙動解析 |
564KB |
|
|
|
武田 志乃 独立行政法人放射線医学総合研究所 |
|
7-4. |
高解像度蛍光X線マッピングによるウィルソン病の早期診断 |
628KB |
|
|
|
松浦 晃洋 藤田保健衛生大学 |
|
7-5. |
カドミウム超集積植物ヘビノネゴザの高エネルギーマイクロビーム蛍光X線2次元イメージング |
595KB |
|
|
|
中井 泉 東京理科大学 |
|
7-6. |
In-situ gas adsorption powder XRD measurement for 3D bimodal cage type silica mesoporous crystal AMS-8 |
274KB |
|
|
|
Terasaki Osamu Stockholm University, Arrhenius Laboratory |
|
7-7. |
溶液広角散乱測定の高度化によるタンパク質構造データベースの構築 |
598KB |
|
|
|
平井 光博 群馬大学 |
|